【備忘録】サーバのOSバージョンアップしたときに困ったこと

静止画ムービーメーカーの利用者がありがたいことに増えてきて、それに伴いサーバをちょっとだけ強化しよう、ついでにOSバージョンアップしようとしたら躓いたので、備忘録として注意点を残しておく。

公開するものでもないけど、非公開記事にしたりテキストファイルで残すだけだと絶対に存在を忘れるので。。。

apacheバージョンアップ

・うちの環境はapache2 ネットでよく見かけるhttpdではない(ここ日本語合ってるか不安)
・設定変更後はapacheを再起動すること
コマンド sudo service apache2 restart
・以下の定義ファイルをいじるとドキュメントルートが変更できる
/etc/apache2/apache2.conf
/etc/apache2/sites-enabled/000-default.conf
・ログ情報は以下
/var/log/apache2/error.log
・キャッシュが残っていると設定を変更したのに画面に反映されないことがあるので、こまめに消すこと

PHP再インストール

・OSを上げたらPHPのバージョンが7になってしまったが、wordpressとの兼ね合いで5に戻す必要があり、
PHPを再インストールした。
そのため、php.iniファイルがデフォルトのものに書き換わってしまい、ファイルのアップロード上限サイズなどのステータスが静止画ムービーメーカーに対応しない値になっていた。
・php.iniを更新したときもapacheを再起動すること

WordPressの引っ越し

・プラグイン「All-in-One WP Migration」を使えば簡単にできる。
ただし、引っ越し前後の環境でPHPバージョンをそろえる必要がある。
・wordpressを再インストールするには、wordress/wp-config.phpを削除、dbからwordpress用のデータベースを削除&空の状態で作成をし、ドキュメントルートのページを開く。
DBのコマンドは以下
mysql -u ユーザ名 -p
show databases;
drop database wordpress;
create database wordpress;

・諸々のファイルの権限を変更するかもしれないが、最後に適切な権限か確認すること。
静止画ムービーメーカーのファイル一時格納ディレクトリに書き込み権限がなくなって、ファイルのアップロードに失敗するというへまをやらかした。

EC2の覚書

・EC2のインスタンスはCPUとかメモリとかの処理スペックに関わるところ、ボリュームはディスクの中身を管理するもの。
インスタンスとボリュームを組み合わせて一つのVMができるイメージ。
スナップショットを取るときはボリューム単位で取得する。
・OSのバージョンアップ、wordpressの入れ直しなど、環境がガラッと変わる作業の前にはスナップショットを取る。

確認作業

ブログに関してはトップページ、個別記事、ログイン画面くらいは最低限正しく表示されるか確認する。
静止画ムービーメーカーは、それなりのサイズのファイルを使用して試験する。
また、ログがきちんと書き込まれていることも確認すること。